top of page
検索

職場における熱中症対策

  • admininfo277
  • 6月16日
  • 読了時間: 1分

◆熱中症リスクの高い時期を迎えていますが、職場における熱中症対策の強化を主なポイントとする改正労働安全衛生規則が6月1日に施行されたことはご存じでしょうか。

この改正では、熱中症の重篤化を防止するため、熱中症の自覚症状がある者や熱中症のおそれがある者を見つけた者がその旨を報告するための「体制整備」、熱中症のおそれがある者を見つけた場合に迅速かつ的確に必要な措置を実施するための「手順作成」、体制及び手順の「関係者への周知」が事業者に義務付けられています。

改正の詳細については、次の厚生労働省HPをご確認ください。

 


◆外国人の方も安心して職場で就業できるよう、外国人を雇用されている会社さまでも熱中症対策及び外国人就労者に対する注意喚起を行っていただきますようお願いいたします。

なお、周知いただく際には、次の厚生労働省HPに掲載の多言語リーフレットを活用していただければと思います。

 


 

引き続き、安全な外国人の労働環境の確保のための情報も提供して参ります。

 

 
 

最新記事

国勢調査

国勢調査の用紙が届いていませんか 翻訳がありますのでこちらを参考にして早めに提出してくださいね https://www.kokusei2025.go.jp/language/

 
 
日本語能力検定について

7月6日(日)の日本語能力試験(JLPT)について受験をされる方に試験当日の注意事項と試験直前の効果的な勉強方法についてお伝えします。 【注意事項】 試験の前日には、 持ち物と試験会場へのルート をチェックしておくこと。...

 
 
HPを公開いたしました

HPを公開いたしました。今後、最新情報やサービスのご案内などを発信して参ります。よろしくお願いいたします。

 
 
bottom of page